週刊鉄道員031/神戸市交通局/現行男子冬期制服
神戸市交通局。 落ち着いた濃紺のスタンダードな制服です。車体に入っているUを模したロゴが入ったスカイブルーのネクタイがおしゃれでした!2007年10月と大幅な変更はございませんがいつからこの制服だったんだろう?
神戸市交通局。 落ち着いた濃紺のスタンダードな制服です。車体に入っているUを模したロゴが入ったスカイブルーのネクタイがおしゃれでした!2007年10月と大幅な変更はございませんがいつからこの制服だったんだろう?
今週の週刊鉄道員は阪堺電気軌道。南海系列なのにチャコールグレーでドゴール帽のシンプルなスタンダードスタイル。 凛として咲く花の如くなおじさまが多い印象でした。
画像に旧が入ってないのはTwitterではまだ現行だった時点のアップだったからです。 2022年4月1日更新されました。 現行の北総鉄道は関東行ったら乗りに行きたいです!
今週の週刊鉄道員は沖縄のゆいレール、旧制服です。沖縄は未踏なので資料だけで描いてます。明るい青と赤がいいバランスで使われてます。帽章のレインボーが特徴的。いいなあ。見たかったなあ。現制服もHPなどで見てますがかっこいい。
今週の週刊鉄道員は東武鉄道の旧制服です。ドン小西氏がデザインしたことで有名です。茶色一色は知る限りこの制服のみ。平成初期は黒紺以外の制服も多かったです。胸章はマジックテープで脱着可能だそうです。 茶色一色は他にもありますよ、とリプライいただきました(^^) 札幌市営地下鉄がそうでした。 札幌…行ってみたい。資料はあるので描きます。 そんなんばっかり言ってる気がする。
今週の週刊鉄道員は2022年2月末に更新のアナウンスがあり引退制服になった関東鉄道です。
今週の週刊鉄道員は大阪メトロ。
小田急電鉄の旧制服。2006年10月から2018年3月までという鉄道会社制服としては割と短命の制服でした。
今週の週刊鉄道員はJR北海道。完全に各種資料だけで描いてます。大きな間違いはないはずですが……正誤確認のためにも一度北海道行きたい!資料写真大歓迎です!
2021年10月現在の京都市営地下鉄夏制服です。